PR

【2025秋冬】外資系OLが愛用しているオフィスカジュアル スカート3選 【骨格ストレート向け】

OLのオフィスカジュアル

季節が変わるたびに悩むのがオフィスカジュアルのスカート選び。
外資系OLとして動きやすさと上品さは必須。
今回はリアルに愛用しているスカートを、
骨格ストレート的な選び方のポイントと一緒に紹介します!

ジャケット&ブラウス編はこちら


🧍‍♀️骨格ストレートの私がスカートを選ぶときのポイント

  • タイトなシルエット(Iライン)が細見えの鍵
  • フレアスカートは広がって太って見えるので避けがち
  • 厚手でしっかりした生地だと下半身のラインが出ず安心
  • ウエスト位置は“ジャストウエスト”がベスト
  • 丈はミモレ丈以上が上品&脚長に

骨格ストレートは「シンプル・直線・厚みのある素材」で最強になります✨


👗秋冬にリアル愛用しているスカート3選

① Andemiu|レースレイヤー Iラインスカート

前回のジャケット編にも登場した愛用ブランド Andemiu
このスカートは珍しく 内側にレースが重なっているレイヤードタイプ

  • 裾とスリットからチラっと見えるレースが可愛すぎる🥺
  • 過度に甘くないからオフィスでも浮かない
  • Iラインで細見え
  • スリット入りで歩きやすい

可愛さと上品さのバランスが本当に絶妙。
好きすぎて休日の私服でも普通に着ています(笑)


② Rouge vif la cle|4WAYストレッチタイトスカート

タイトなのにとんでもなくストレッチが効いていて本当に楽!
店員さん曰く「自転車にも乗れますよ」とのこと。

  • 動いてもストレスゼロ
  • 2年前に購入したけど毛玉になりにくい
  • 洗濯してもシワにならない
  • とにかく丈夫で長持ち

今セールで安くなっていて、
色違いを本気で買い足すか悩んでます…!


ROPE’ PICNIC|トタンテレコ Iラインリブニットスカート

こちらはプチプラ枠なのに優秀すぎる1枚。

  • リブだけど広がらないので骨ストでも着やすい
  • ダークブラウンの色味が秋冬コーデにぴったり
  • ほどよいフィット感でキレイに見える
  • 上品に見えるのにお値段控えめ

買ってよかった“万能スカート”です。


✨まとめ

Iラインは「シルエットの縦ラインが強調される=細見え」するので、
骨格ストレートと相性が本当に良いです。

今回紹介した3つは、
この秋冬ずっと愛用している“褒められスカート”ばかりなので、
ぜひ参考にしてみてください🍁


はじめまして、都内で働く外資系OLです🌿
営業職として忙しい毎日を過ごしながら、
仕事もおしゃれも恋愛も“ちょっとずつ成長したい”と思っています。
骨格ストレートなので、シンプルで上品に見えるファッションが好き。
ISTP気質でマイペース、恋愛は少し不器用だけど、恋活も前向きに楽しんでいます💭
このブログでは、「リアルなOLの通勤コーデ・恋バナ・日常の小さな幸せ」を中心に、
同じように頑張る女性に“共感”と“小さなときめき”を届けていきます♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました