

1年ほどお世話になっていたネイリストさんが退職してしまったのをきっかけに、ふと思い立ってセルフネイルを始めました。
気づけばもう5年…!
試行錯誤しながらたどりついた “本当に使ってよかった道具” と、おすすめのカラージェルをまとめて紹介します。
初めての方にも使いやすいアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてください♡
📍セルフジェルネイルに必要な道具
■ 必須の道具
- UV/LEDライト
- アセトン(油分除去用)
- ベースコート
- トップコート
- カラージェル
- (あると便利)甘皮ニッパー
最低限この5つがあればスタートできます。
最近はダイソーやセリアなどの100均でも大体揃えられます!
📍愛用ライト:La Curie(ラ・クリエ)
5年間いろいろ試してきたけど、最終的に落ち着いたのが La Curie(ラ・クリエ) のライト。
- コスパ◎
- 自動センサー付きで使いやすい
- 仕上がりにムラが出にくい
セルフネイルを長く続けるなら、良いライトを買うと本当にストレスが軽減されます!
📍ベースコート:ネコジェル×ピールオフ
ベースは ピールオフが正義。
オフがめっちゃ楽になるので初心者さんにも激推し。
私がたどりついた最強コンビはネコジェルピールオフジェル+ネコジェルベースコートの組合せです!
使い方のコツ
- ピールオフジェルを爪の中央だけに塗る
- その上からベースコートを全体に塗る
オフするときは「お風呂上がり」または「ぬるま湯につかったあと」に端からペリッと。
爪を傷めにくくてストレスゼロ。
📍トップコート:KOKOIST ウルトラグロッシー ノンワイプ
数年迷走したけど、最終的にはこれ一択。
KOKOIST(ココイスト)ウルトラグロッシーノンワイプトップコート。
- とにかくツヤが美しい
- 厚みを出しやすい
- ノンワイプで時短
お値段は少し高めだけど、仕上がりの満足度が段違いです!!
📍カラージェル:初心者さんにおすすめは“マグネット”一択
「え?」って思うかもしれないですが、初心者ほどマグネットジェルが最強。
- ワンカラーでもめちゃくちゃかわいい
- マグネット操作も意外と簡単
- 不器用でもそれっぽくなる
最近は100均でも優秀なものが多いので、まずは試してみるのも◎
私の愛用ブランド:Beach のマグネットジェル
セルフネイル歴5年のなかで、1番信頼しているのはBeachのマグネットジェル!
30本以上買ってきたけど本当にハズレなし。
最近のお気に入りは
- 【RE:】Flashy. MG1107(ピンク)
- 【RE:】Flashy. MG1106(オレンジがかったホワイト)
どちらもゴールドのマグネット入りで上品。
実際の写真はこちら!

ちなみに人差し指と薬指はBeachのフラッシュジェル。
こちらも光の反射でキラっとして可愛い♡
そして、マグネットジェルを使うときは
マグネット本体も必須!
マグネットはぶっちゃけなんでもいいですが、私はBeachのものを使用しています!
Beachのジェルは語りたいことが多すぎるので、また別記事で徹底レビューしたい…!
📍まとめ
セルフジェルは慣れれば短時間で仕上がるし、コスパも最高。
私は両手マグネットなら 40分くらいで完成 します。
YouTubeにもやり方がたくさん載っているので、
気になったらまずは挑戦してみてください♡
はじめまして、都内で働く外資系OLです🌿
営業職として忙しい毎日を過ごしながら、
仕事もおしゃれも恋愛も“ちょっとずつ成長したい”と思っています。
骨格ストレートなので、シンプルで上品に見えるファッションが好き。
ISTP気質でマイペース、恋愛は少し不器用だけど、恋活も前向きに楽しんでいます💭
このブログでは、「リアルなOLの通勤コーデ・恋バナ・日常の小さな幸せ」を中心に、
同じように頑張る女性に“共感”と“小さなときめき”を届けていきます♡

コメント